屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

マイクロスコープの診療|屏風ヶ浦で歯周病治療の歯医者なら|屏風ヶ浦歯科医院|歯周病治療

since 1974

屏風ヶ浦で受ける精密治療

屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

屛風浦駅
徒歩1分

平日20:30
まで診療

マイクロ
スコープ診療

treatment

マイクロスコープの診療

治療精度を高める
マイクロスコープ

マイクロスコープとは、視野を20倍にまで拡大できる歯科用顕微鏡のことです。元々は、脳神経外科手術や眼科手術などに使用されていました。歯科に導入されたのは1990年代に入ってからで、現在でも国内歯科医院での導入率はわずか10%程度しかないとされています。

歯はとても小さいため、肉眼ではさらに小さい患部をはっきり見ることができません。そのため、経験や勘に頼った不正確な治療を行うしかなく、虫歯再発リスクが高まります。マイクロスコープを用いれば患部をはっきり視認でき、削る量を最小限に抑えながら虫歯の取り残しを防げます。また、病巣や異常の早期発見も可能です。

磯子区屏風ヶ浦(屏風浦)の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」では、さまざまなシーンでマイクロスコープを活用し、精度の高い治療をご提供しています。

使いこなすには
技術が求められます

マイクロスコープは視野を拡大できる優れた機器です。しかし、精密な治療を行うには歯科医師自身の技術力も求められます。また、精密であるために治療時間がかかることや必要機材が増えることもあります。このようなことから、マイクロスコープを導入しても実際の臨床で使いこなせている歯科医院はそれほど多くありません。

当院では、マイクロスコープを適切に使いこなすため、日々の知識・技術の研鑽を重ねています。

治療中のお口の中を
画像・動画で記録可能

マイクロスコープには撮影機能も搭載され、治療中のお口の中を撮影できます。当院では、治療記録を撮影して治療後に患者さまと一緒に確認し、どんな治療をしたのか、経過はどうなのかなどをご説明するのに活用しています。

また、マイクロスコープによる撮影は、治療計画の立案でも役立ちます。術前・術後の様子を比較できるため、治療効果を正確に把握したうえで、次にどのような治療が必要なのかを検討できるためです。

情報共有することで
安心できる治療をご提供

マイクロスコープは治療の説明資料としても役立ちます。現在の歯やお口の状態、どのような治療が必要なのかなどを鮮明な画像・動画をご覧いただきながら説明可能です。視覚的な情報が加わることで、治療の必要性について深くご理解いただけるようになります。

また、治療中に記録することは「何をされているのか分からない」という不安の払拭にもつながります。

もちろん、マイクロスコープはあくまでも道具であり、それに至るまでの診査・診断に時間をかけることが大切です。そのうえでマイクロスコープなどの機器を活用し、安心・安全の治療環境を実現します。

マイクロスコープで見る患部
根管治療のケース

図1は、肉眼で根管治療をする場合のイメージです。拡大して掲載していますが、薄暗く見えにくいことがお分かりいただけることでしょう。この状態では、経験や勘を頼りに削るしかありません。

図2はマイクロスコープを用いて根管治療する際のイメージです。明るいだけでなく、細かな部分もはっきりと視認できます。肉眼では見落とされがちなところも、マイクロスコープならば把握できるため、再発を防ぐ精密な根管治療を実現できます。

マイクロスコープの
メリットを活かせる
治療

根管内部を正しく把握し
精度を高める
根管治療

マイクロスコープは根管治療の精度を高めるのに欠かせません。

根管はとても小さく複雑なだけでなく、細かく枝分かれしています。さらに、人それぞれで形状はまったく異なっています。肉眼で経験や勘だけを頼りにしていては、確実な処置を行うことは困難です。

マイクロスコープであれば、複雑で枝分かれした根管内部も正確に把握でき、治療精度を格段に高められます。

適合精度を高めて
再発リスクを軽減
セラミック治療

セラミック治療では、削った歯にピッタリと適合する詰め物・被せ物をすることが大切です。しかし、肉眼では歯を無駄に削ってしまうだけでなく、精密に削れません。そのため適合精度が低くなりがちです。

一方、マイクロスコープを活用すれば、ミクロン単位にこだわって精密に整形できるため、適合精度を高めて再発リスクの少ないセラミック治療を実現できます。

噛みやすさに
格段の差が出る
インプラント治療

マイクロスコープは、外科処置を伴うインプラント治療にも役立ちます。

肉眼では薄暗く小さい口腔内を視認するのが難しく、わずかなズレが生じる可能性があります。たとえ0.01mmであっても噛みやすさに大きな差が出てしまいます。

マイクロスコープを活用すれば、ミクロンレベルにこだわって精密にインプラントを埋入できます。そのため、しっかり噛めるようになり、術後の痛みや腫れも抑えられます。

屛風浦駅
徒歩1分

平日20時半
まで診療

マイクロ
スコープ診療

〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森3-17-33
ファミール屛風ヶ浦 2F

京浜急行線「屛風浦駅」より1分
JR根岸線「磯子駅」より1分

Google map
診療時間
9:30-12:30 × ×
14:30-20:30 × ×
     

【休診日】水曜日・日曜日・祝日

△…土曜午後は14:30~17:00

※祝日を含む水曜日は平日と同じ時間で診療