屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

予防歯科|屏風ヶ浦で歯周病治療の歯医者なら|屏風ヶ浦歯科医院|歯周病治療

since 1974

屏風ヶ浦で受ける精密治療

屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

屛風浦駅
徒歩1分

平日20:30
まで診療

マイクロ
スコープ診療

定期的なメインテナンスが
将来の健康を守ります

虫歯や歯周病は細菌感染症であり、再発しやすい病気です。再発を繰り返すたびに治療すれば、歯や歯周組織にダメージが蓄積し、お口の健康は失われていきます。

再発を予防してお口の健康を末永く保つには、毎日の適切なセルフケアと、定期的な検診・メインテナンスが大切です。

磯子区屏風ヶ浦(屏風浦)の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」では、患者さまの未来の健康をお守りするため、予防歯科にも力を入れています。患者さま一人ひとりに合わせたブラッシング指導や歯のクリーニングなどのメインテナンスをご提供していますので、ぜひご相談ください。

予防専用のユニット完備で
隅々まで快適に
歯をクリーニング

お口を清潔な状態に保つためにも、プロによる定期的な歯のクリーニングは欠かせません。当院では、治療ユニットとは別に、予防専用のユニットをご用意しています。治療スペースとは異なる快適な空間で予防処置を行いますので、リラックスしながらお口の中を隅々まできれいにしていただけます。

医院で行っている予防処置

pick up

キシリトールの有効活用

「キシリトール」とは、糖分を含まない甘味料です。ガムなどに含まれていることから、知っている方も多いことでしょう。虫歯菌や歯周病菌は糖分を栄養にしますが、キシリトールなら栄養にはなりません。また、ガムを噛むと唾液の分泌が促されて、細菌を洗い流しやすくなります。

このようなことから、おやつにキシリトールのガムを噛むことは、虫歯予防に一定の効果が期待できます。ぜひお試しください。

定期健診

定期検診では、担当の歯科衛生士がお口の中をチェックします。毎日のセルフケアでは落としきれない汚れも、歯科衛生士が見逃すことなくしっかりケアいたします。万が一虫歯・歯周病にかかっていても、定期検診に通っていれば早期発見・早期治療できて、最小限の治療で済ませられます。

ブラッシング指導

歯並びやお口の状態によって、適切なブラッシング方法は異なります。当院では、患者さまのお口の状態を正確に把握している担当の歯科衛生士が、プロの視点で正しいブラッシングができているかをチェックします。そして、患者さま一人ひとりに合ったブラッシング方法を指導します。

フッ素塗布

フッ素には歯質を強化する効果があり、定期的に歯の表面に塗布することで虫歯に強い歯にできます。再石灰化を促す作用もあることから、ごく初期の虫歯であればフッ素塗布により改善できることもあります。また、殺菌効果もありますので、フッ素塗布は虫歯予防にも最適です。大人よりも虫歯になりやすい乳歯を持つ小さなお子さまにおすすめの予防処置です。

PMTC

PMTCとは、歯科医師や歯科衛生士などのプロが、専用器具を用いて行う歯のクリーニングのことです。毎日のセルフケアでは除去できない汚れ、特に細菌の集まりであるバイオフィルムを除去できるため、虫歯予防につながります。また、着色の原因であるステイン除去もできるため、くすんだ歯を元の状態に戻したい方にもおすすめです。

屛風浦駅
徒歩1分

平日20時半
まで診療

マイクロ
スコープ診療

〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森3-17-33
ファミール屛風ヶ浦 2F

京浜急行線「屛風浦駅」より1分
JR根岸線「磯子駅」より1分

Google map
診療時間
9:30-12:30 × ×
14:30-20:30 × ×
     

【休診日】水曜日・日曜日・祝日

△…土曜午後は14:30~17:00

※祝日を含む水曜日は平日と同じ時間で診療