屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

ブリッジ・入れ歯治療|屏風ヶ浦で歯周病治療の歯医者なら|屏風ヶ浦歯科医院|歯周病治療

since 1974

屏風ヶ浦で受ける精密治療

屏風ヶ浦の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」

屛風浦駅
徒歩1分

平日20:30
まで診療

マイクロ
スコープ診療

denture

ブリッジ・入れ歯治療

お口に合った入れ歯で
しっかり噛むために

入れ歯は、使い続けるうちに徐々にズレが生じてきます。定期的に調整しないとそのズレが大きくなってしまい、さまざまなトラブルへと発展していきます。

「入れ歯が合わない」「食べ物が挟まる」「しっかり噛めない」など、入れ歯のことでお困りなら、磯子区屏風ヶ浦(屏風浦)の歯医者「屏風ヶ浦歯科医院」にご相談ください。適切に調整し、必要に応じて新たに製作し直します。

合わない入れ歯で
こんな悩みはありませんか?

  • 装着時に痛み・違和感がある
  • 装着すると吐き気が出てくる
  • 口元にしわができてしまう
  • ズレて話しにくくなった
  • 入れ歯がすぐに外れてしまう

入れ歯には、保険診療のものから自費診療のものまでさまざまな種類があります。「保険の入れ歯だから合わない」と思われがちですが、決してそうではありません。装着時に違和感がある入れ歯は、保険・自費問わず患者さまのお口にそもそも合っていないのです。

当院では、保険・自費どちらの入れ歯も、事前にお口の分析や型採りをしっかり行ってから製作します。患者さまのお口に合う最適な入れ歯をご提案しますので、ご相談ください。

正確な型採りできず、
お口の中を再現できない

入れ歯を製作するには型採りを行いますが、実はこの型採りが「お口に合わない入れ歯」になってしまう原因の一つなのです。

型採りの精度は歯科医師の技術によって大きく左右されます。たとえば、アルジネート材で無圧印象できないと、実際よりも大きなサイズで型が採れてしまいます。逆にシリコン材だと圧がかかりすぎてしまい、変形して正確なお口の中を再現できません。

両隣の歯を土台にする
ブリッジの治療

ブリッジとは、土台にした欠損歯の両隣の歯に橋をかけるように人工歯を装着し、歯の機能を補う方法です。しっかり固定されて比較的噛みやすいのが特長です。

しかし、ブリッジでは健康な歯を土台にするために削らなければなりません。そのため、長期的に見るとトラブルにつながる可能性があります。

当院では、患者さまにメリット・デメリットをご説明したうえで、最善の治療法をお選びいただいています。気になることがあれば、どんなことでもご相談ください。

保険診療と自費診療の
入れ歯の違い

自費診療 保険診療
強度・耐久性
壊れにくい 壊れやすい
熱の伝導
伝わりやすい
物が選べる
伝わりにくい
素材
金属やセラミックなどさまざま プラスチック
素材のみ
費用
比較的高い 比較的安い

取り扱い入れ歯

ノンクラスプデンチャー

入れ歯を固定するための金属製のバネ(クラスプ)を使用しないタイプの入れ歯です。

メリット
床部分が薄いため軽量
見た目が自然
デメリット
保険適用外なので高額になる

マグネットデンチャー

入れ歯と歯根に専用の磁石を取り付け、磁力で固定するタイプの入れ歯です。

メリット
周りの歯に負担をかけない
既存の入れ歯を使うこともできる
デメリット
保険適用外なので高額になる

シリコンデンチャー

歯ぐきと接触する部分がやわらかいシリコンでつくられた入れ歯です。

メリット
しっかり固定される
衝撃を吸収するため痛くない
デメリット
保険適用外なので高額になる

金属床(チタン)

床部分に人体に優しい金属素材であるチタンを用いた入れ歯です。

メリット
薄く軽くつくることができる
金属アレルギーの心配がない
デメリット
保険適用外なので高額になる
光を透過しない

金属床(コバルトクロム)

床部分にコバルトクロムを使用した入れ歯です。

メリット
費用を抑えられる
症例が多く安定している
デメリット
多少重くなる
保険適用外なのでやや高額になる
金属アレルギーになる可能性がある

入れ歯は正しく
お手入れしましょう

入れ歯を長く使い続けるには、正しいお手入れが大切です。しかし、入れ歯に使われる素材は天然歯よりも弱いため、歯ブラシやブラッシング剤で磨いてはいけません。特にブラッシング剤に含まれる研磨剤は、入れ歯を劣化させる原因になります。傷ができれば、細菌やカビが棲み着いて嫌な臭いを発するようになります。

入れ歯は失われた歯の代わりに、患者さまの食事や会話をサポートするための大切な歯です。末永く快適に使い続けるためにも、歯科医院で指導された方法にて、正しくお手入れしましょう。

屛風浦駅
徒歩1分

平日20時半
まで診療

マイクロ
スコープ診療

〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森3-17-33
ファミール屛風ヶ浦 2F

京浜急行線「屛風浦駅」より1分
JR根岸線「磯子駅」より1分

Google map
診療時間
9:30-12:30 × ×
14:30-20:30 × ×
     

【休診日】水曜日・日曜日・祝日

△…土曜午後は14:30~17:00

※祝日を含む水曜日は平日と同じ時間で診療